• ホーム
  • 初めての方へ
  • プロフィール
  • メニュー・料金
  • お客様の声
  • 浅草サロン
  • 蒲田サロン
  • ご予約・お問合わせ
若石リフレクソロジーfuwari
  • 初めての方へ
  • ふくらはぎトリートメント
    メニュー・料金
  • 予約・お問合せ
  • お客様の声
― ARCHIVES ―

2021年 11月

fuwari
お客様の声・クチコミ

20代から苦しめられてきた頭痛から、解放されました

2021年11月9日 fuwari
若石リフレクソロジーfuwari(ふわり)
お客様からの口コミ 20代から頭痛に苦しめられてきましたが、初回の施術を受けてから頭痛から解放されました。 薬を飲む回数が「 …
カテゴリー
  • お客様の声・クチコミ
  • サロン
  • 若石健康法
  • 足つぼセルフケア
最近の投稿
  • 凹凸がスゴイ若石の足つぼマット「八福踏板」おすすめの使い方
  • 20代から苦しめられてきた頭痛から、解放されました
  • 疲れが溜まってどうにもできない!そんな時の私の駆け込み寺です
  • 終わった後はスッキリ&爽快感で満たされます
  • ひどかった足のむくみが改善され、足が軽くなりました

ashi_fuwari

蒲田サロンにリフレを受けに来てくれた
セラピスト仲間と☕️🍀

石橋を叩いて渡るどころか
割ってしまう慎重派で頑固な私とは真逆の、
人を引っ張り動かす力のある姉御肌タイプの @megumi.relax さん。

個性の違う方との交流や
いつものルーティンから外れた行動は
自分のこだわりからくる停滞を解消してくれると
実感した日✨

✳︎✳︎✳︎✳︎

一部のリピーターさんのみに提供していた
オプションメニューを
どなたでも受けられるように追加しました。
サロンに来ていただいた方の心と体が
思う存分ほぐれていただけますように🌿

サロン詳細はこちらから→ @ashi_fuwari 

#蒲田カフェ #若石健康法 #若石リフレクソロジー #居心地の良いカフェ #リラクゼーション
しだれ桜はすっかり葉桜に🍃 真っ赤 しだれ桜はすっかり葉桜に🍃
真っ赤な牡丹もここ最近で一気に開花しています。

縁側に
壁一面の可愛いアイビー🌱
そのそばでそっと咲くツツジ
奥には
たわわに実るみかん🍊

まだ春だけれど楓も
太陽にキラキラと照らされ美しいです✨

#浅草 
#寿仙院 
#asakusatemple 
#お寺好き 
#庭園散歩 
#葉桜 #牡丹
#ほっとする場所 
#お寺でリラックス
#リフレクソロジーサロン
久々に個人的ヒットのお菓子を発見👀✨
その名も「なつめちゃん」。

こまめに鉄分とれるオヤツないかな〜
と思っていたら
ちょうど良いのがあった!

鉄分や葉酸、亜鉛など
女性が不足しやすい栄養素があり
「1日3個で老い知らず」と言われるなつめ。

昔よく本当に1日3個目標にしていたものの
食感が苦手であまり続かなかっけど
これはフリーズドライ?みたいなサクサク食感で
すごく美味しい‼︎😋

食前につまみ過ぎて
肝心のご飯が食べれなくならないように
気をつけよう🙌

#なつめちゃん 
#成城石井で購入
#健康おやつ 
#楊貴妃も食べてたらしい 
#棗 
#かっぱ橋で買ったお皿 
#スーパーフード 
#無添加おやつ 
#ノンフライ
“ほんのり”とかではなく香水のように「しっかり」主張するいい香りに驚いたのは、ちょうど一年前のこと。

季節はめぐり、お寺の蝋梅(ロウバイ)がまた花を咲かせました🌼

今年もまたうっとりする香りを堪能できて満足の日😙🌼

#蝋梅の香り #梅の仲間ではないらしい #季節はめぐる #浅草のお寺 #季節の花
今週末から2022年の営業も始まりました🎍🌅

いつものように足裏をゆっくりと刺激していたら
「脚の上の方まで伝わってくる感じ‥!」
お正月モードの体が目覚め始めたのか
感覚がより繊細になったのか
滞りがちな部分にいつもと違う反応が見られたお客さま。
「足が温まりました♪お散歩して帰ろうかな」と
足取り軽くお帰りになりました🏃🏼‍♀️

また新しいメニューも考案中です✨
今年もよろしくお願いいたします🎍

#足つぼ #リフレクソロジー #苔玉 #お正月モード終わり #浅草散歩 #水引細工 #お寺巡り #免疫力
今年もfuwariのサロンに
訪れてくださったみなさま
関わってくださった方々
誠にありがとうございました☺️🌸🌸

今まで通り“足から整える”をメインとしながらも
今年は体全体から心や神経のつながりも
学び意識することで
体だけでなく世界の見え方がずいぶんと変わり
新たな発見がたくさんのとても面白い年でした🥳

来年も、無駄な力は入れずに
お客さまの中に必ずある
“その方自身の治癒力”を信じて寄り添い
ホッとできる時間を一緒に
過ごさせていただければと思います🌿

新しい年も、どうぞよろしくお願いいたします🕊✨

#足つぼ #リフレクソロジー #自律神経ケア #温活 #自己治癒力を高める #健康法 #リラックスできる場所 #自分を大切にする時間 #足から整える #冬の海岸 #三浦海岸 #アーシング
今月は浅草寿仙院さんから頂いた
とっても素敵な ‘水引の栞’ を
来てくださったお客様へお渡ししています🔖✨

本を開くのが楽しみになる
ひとつひとつ丁寧な
手仕事のあたたかみ🌱

ゆったりと足から全身の緊張をゆるめた後には
(スマホ凝視で目や首肩を疲れされる代わりに…)
お気に入りの本で、心や体を休ませリラックス時間を
過ごしていただけたら‥と思います📒🧸

年末に近づくにつれて空きが早く埋まりやすい傾向にあるので、ご予約はお早めにどうぞ☺️
@ashi_fuwari 

※栞は浅草サロン限定です

#足つぼサロン #足つぼ #リフレクソロジー #お寺イベント #浅草散歩 #水引き細工 #てしごと #しおり
寺ヨガのNahoko先生 @asakusa.yogachan からおすそ分けしてもらった南天の実🍃

お正月のお飾りなどにちょこんと添えられた姿には
‘’はんなり‘’とした上品な印象を持っていましたが

改めてじっと見つめていると
エネルギッシュでパワーを与えてくれる色🌺✨

寒くなり体が縮こまりやすい時期だからこそ
足もみや運動など足裏への刺激を利用して
内側からエネルギーを引き出す温めを☺️

#温活 #南天の実 #笹の間 #お寺巡り #足つぼ #リフレクソロジー #若石健康法 #足もみ #浅草 #asakusa #asakusatemple #体をゆるめる
夏ですね〜🎐

激しい温度差などで
自律神経も疲れやすくなるこの季節。
ここちよい場所で
心も体もゆるめる時間を🌿

#リフレクソロジー #リフレクソロジーサロン #足つぼ #日本の夏 #自律神経を整える #寛ぐ時間 #風鈴 #お寺でお稽古 #お寺好きな人と繋がりたい #お寺サロン #浅草サロン #浅草散歩 #笹の葉 #竹林#asakusatemple
夏野菜、大量収穫🙌

雨やなにやらで1ヶ月も放置してしまった畑‥ 伸び放題・荒れ放題でもちゃんと実をつけて収穫の時を待っていてくれました。

3枚目、待ち過ぎて私の足(24㎝)よりも大きく育ってしまったナス💦🍆

#無農薬野菜 #有機栽培 #畑仕事 #食養生 #体は食べたものでできている #巨大野菜 #免疫力強化 #自分の健康は自分で守る
【下半身痩せ・足のむくみやだるさが辛い方へ🦵✨】

足裏からふくらはぎ、太ももまで下半身全体がほぐせる若石ローラー。

スイッチ入れるとローラーが回転するシンプルなマシーンですが
「プロの手揉みに近い刺激👣」に設計されており、かなりグイグイとツボに入ります。

ふくらはぎに当てると足のだるさがスーッと楽になります。
毎晩辛い方にお試しいただきたいです😙

7月末までキャンペーン価格で貸出中です❣️
(台数に限りがありますのでお早めにどうぞ)

詳細はプロフィール欄のURLから「最近の投稿」へお進みください→@ashi_fuwari

#若石ローラー #若石rmr足療ローラーレンタル #若石健康法 #楽して健康に #楽して痩せたい #マッサージ機 #浅草サロン #お寺で癒よう #健康グッズ #リフレクソロジー #足つぼ #足つぼマッサージ #下半身痩せ #足がだるい
春から畑を借りて
野菜作りをはじめました🍅

小さい面積なので
そんなに大した作業量ではないけれど

畑を耕したり
防虫ネット張ったり
「畑仕事」感が新鮮で楽しい✨

免疫学専門の医師の本によると
土の中には人の免疫力を高める細菌がたくさんいて

土とふれあうことで
腸に住み着いた細菌が活性化されるそう。
(自宅の庭で花や野菜を育てたりするだけでも👌)

自然の中にいると元気になる理由のひとつですね🌸

#畑仕事初心者 #野菜作り #夏野菜 #都内で畑 #免疫力アップ #土いじり
“笹の間”の窓からのぞく、小庭の笹🎋

約1年前は私の腰ほどの高さしかなかったのに、いつの間にか私の背を優に超えるほどに‥!

少しずつ、少しずつ成長して。
気付いたときにはあっと驚く、たくましく美しい存在感👏

一歩一歩着実に。積み重ねの大切さを気付かされます

明るい窓からここちよい風がそよぐ季節に🌿

お寺でリフレクソロジー👣
詳細はプロフィールのリンクから見れます
@ashi_fuwari

#季節を感じるサロン #浅草 #寿仙院 #お寺が好き #お寺好きな人と繋がりたい #癒しの風景 #体を整える #健康管理 #足つぼ #足つぼマッサージ #リフレクソロジー #若石リフレクソロジー #笹のある風景
隅田公園内にある“健康快道” 「痛 隅田公園内にある“健康快道”

「痛ー!!」と悲鳴をあげながらチャレンジする男性の横で、
ひとり静かに写真を撮りつつ踏みしめる🚶‍♀️✨

お寺から歩いて15分くらいの場所にあります。お散歩ついでのリフレッシュに🌸

お寺でリフレクソロジー(足つぼ)
詳細はプロフィールのリンクから見れます
@ashi_fuwari

#足つぼマッサージ #足つぼロード #隅田公園 #健康快道 #リフレクソロジー #浅草散歩 #寿仙院 #若石健康法 #若石リフレクソロジー #お寺でリフレ #セルフケア
お寺のしだれ桜が咲き始めました。お寺と桜はやっぱり合いますね🌸写真を撮らずにはいられない😙

散歩が気持ち良い今日この頃。

いつもはバスや電車を使うけれど
今日は歩いて来ました〜とおっしゃるお客さまが増えてきました👏

#浅草寿仙院 #寿仙院 #浅草観光 #お散歩日和 #しだれ桜 #お寺巡り #寺と桜 #若石リフレクソロジー #健康法 #癒し #足つぼ #春の楽しみ
大森サロンでのリフレは、施設が建替わる関係で今週が最終回でした🙏🌿

大きな窓から桜の木がよく見えるこのカフェは
13年前から施術者がバトンタッチしながら若石リフレがずーっと続いて来た場所。
アンカーとして最後の1年間を担当させていただきました。

最終日ということでたくさんの方が訪れてくださり、終始フル稼働の達成感✨
みなさま本当にありがとうございました❣️

来月からは浅草に加えて、新たに京急蒲田駅近くのサロンでの営業が始まります✨

#リフレクソロジー #若石リフレクソロジー #健康法 #オーガニックカフェ #窓からの景色 #窓から桜が見えるカフェ #人が集まる場所 #満開まであと少し
🍀新メニューのお知らせ🍀
〜セルフケアフォローコース〜

若石リフレクソロジーの施術にプラスして、
若石オリジナルの足もみ棒「愛心棒」を使って本格的なセルフケアが学べる講座がついたコースを作りました。

「少しでも自分でできることを…」
と、施術後に愛心棒やミニコロを買って帰られるお客様が増えている、セルフケア需要がどんどん高まっている今だからこそ。

「自分の健康を自分で守る」スキルを身につけたい方、お待ちしています🕊

@ashi_fuwari プロフィールのURLから「浅草サロン」へ進むと詳細が見れます

#セルフケア #セルフケア講座 #若石リフレクソロジー #若石健康法 #愛心棒 #足つぼ #お寺で #お寺が好き #自分の健康は自分で守る #免疫力アップ #寿仙院 #足のむくみ #足のだるさ #低体温改善 #血流を良くする
日を追うごとに寒くなってきましたね❄️浅草サロンの笹の間も、寒さ対策&感染症対策強化中!です

お部屋全体をじんわり温めるガスヒーターを設置し、しっかり換気しつつもポカポカに☺️

さらに、お寺さんの徹底したご配慮により玄関〜本堂〜笹の間まで抗菌施工済みです🙏✨

12月は23日(水)、30日(水)
まだ少し空きがあります。
今年最後の体の大掃除にどうぞ☺️

#リフレクソロジー #若石リフレクソロジー #若石健康法 #温活 #足つぼ #足つぼ講座 #寿仙院 #浅草 #浅草観光 #体の大掃除 #リラクゼーション #お寺巡り #お寺好き #お寺で体験
小豆を煮て米麹を混ぜ、炊飯器で10時 小豆を煮て米麹を混ぜ、炊飯器で10時間発酵させて作る「発酵あんこ」
カンタンで砂糖不使用なのに程よい甘さでハマってます♫

腎臓からくる不調を改善し、水分の排出をサポートする力がある小豆。

重くないのでモリモリ食べれます♫

#発酵あんこ #あんバタートースト #小豆レシピ #健康おやつ #健康朝食 #健康ごはん #japanesesweets #japanesefood #砂糖不使用
10月のこらぼ大森リフレ🐾
お天気に恵まれ、たくさんの方に足を運んでいただきました🙏✨

カフェの至るところに飾られているお花💐施設内に咲く植物を、いつも店長さんが可愛らしく生けてくれてます

内装はこの感じですが、施設の入り口は小学校そのものです🙌笑

次回開催日🌾11月24日(火)

寒い季節に向けて、リフレで温活しませんか☺️

ご予約はプロフィールのリンクから→@ashi_fuwari
「大森サロン」に進んでください

#リフレクソロジー #若石リフレクソロジー #大森カフェ #足つぼ #秋の花 #癒し #台湾式足つぼ #こらぼ大森 #元小学校 #健康法
さらに読み込む... Instagram でフォロー

過去の投稿一覧
  • 2022年2月
  • 2021年11月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年7月
  • HOME
  • 2021年
  • 11月
2020–2022  若石リフレクソロジーfuwari(ふわり)